ネリコ日記

365日にっき

ブログは難しい

ブログを書くうえで「ですます」「である」「話口調」とか色々ありますけど、結局のところどれが自分にしっくりくるのか未だにわからず、そのときの気分で淡々と書いているのですが、こうしてですますで書いていると、誰に話しかけてるの?ってツッコミを入れたくなるし、であるだと大したこといってないのに偉そう、話口調も誰に話しかけてるの?って感じでなんかもうどれもしっくりこない。読者がたくさんいるようなブログだったら、話かけようがなんだろうが違和感ないんですけど、読者がいないのに話しかけるのもなあとか思ってしまう。結局独り言が一番しっくりくるのかもしれません。あと記事の冒頭で「こんにちは!○○です!」みたいな感じで毎回テンション高めに名乗るタイプのブログをみると気恥ずかしくなります。こちらのテンションは無、対してブログ主のテンションはハイ、その温度差がちょっと苦手です(ボケた人が自分のボケに対して笑ってしまい、ボケられたほうは萎えて一歩引いちゃうイメージ)。でも元気で楽しそうな雰囲気は伝わるので、羨ましいなあとも思います。うちのブログなんてブログ界でいえば下の下、脳内アウトプットやあとで記憶を辿れるようにすることが目的なので、正直元気もいらないし、口調がどうとか気にするレベルでもないのですが、鍵なしでワールドワイド上に身をおいているのですし、多少なり訪問してくれた人たちに、不快感を与えないような気遣いは必要なのではないかとか考えます。でもそうやって見えない不特定多数の人たちの気持ちを考えて、自分の書きたいことが書けないってのは、それもなんだか違う気がするので、結局何が言いたいかというとブログは難しいなーと思いました。