8/27(月)晴れのち雷
昨日ひどかった膝周りのだるさから開放された。なんとなく運動不足が原因な気がする。仕事だとちょこちょこ動くので、血の巡りがよくなったからなおったんだろうな。膝が元気になったついでに散らかっていた石垣の名残の荷物を片付けた。あとはトランクを拭いてしまうだけ。これは週末にやろう。夜は雷がゴロゴロいっていたのでPS4とパソコンとNASの電源をぶっこ抜いた。
8/28(火)くもり
夜のうちに雨がふったようで気温は低く涼しい。半袖だけど寒くないこのくらいの気温だと過ごしやすくてよい。平日だけどタケシがきている。
8/29(水)くもり
涼しい。自分の生まれ年の流行語を調べると、「亭主元気で留守がいい」とあり、女が影なが 夫を支える、内助の功だった時代はもう終わっていたんだなぁとしみじみ。うちも物心ついたときには母親が強かった。「この前誕生日だったからね!」といってタケシが大きなショートケーキを買ってきてくれました。うまく食べれなくて倒してぐちゃぐちゃになったけどおいしかった。
8/30(木)くもり
2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記
また暑くなってきたぞ。はてなダイアリーが2019年春に終わりらしいですね。別垢でガッツリ使っていたのでなんだか寂しい。クセはあったけど、シンプルで飽きのこないところはブログより好きだったんだけどなー。
8/31(金)くもりのち雷雨
暑い。定時ころちょうど雨が止んだので帰ろうとしたら、仕事がどさっと降ってきて、急いで片付けたものの、帰る頃にはまた雨がザバアアア、ついでに雷がドーンドーンで、地面は川になっており、さすがに帰れないので一旦自席に戻り一眠り、20時ころ地面が見えてきたタイミングで帰りました。定時にメールを投げておいて月曜朝までで期限を切るのってずるくないですか?投げた本人は送ったあとさっさと帰ってしまうし。一人残って残業しているときに、しつこくハエにたかられたのですが、腐敗臭でもしたのでしょうか。
9/1(土)雨

- 作者: 上橋菜穂子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/08/10
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
夜は雨がひどくなり早めに解散したタケシが、千円分カルビを手土産に帰ってきたので、鉄パンでじゅうじゅう焼いて、カルビ丼にしました。なんだかんだ肉は家、もしくは、焼肉屋できちんと焼くほうがおいしい。BBQは空気を楽しむもの。
9/2(日)雨
雨で洗濯物が乾きません。でも涼しいのはよいことです。消しゴムハンコにチャレンジしました。ノートの手書き文字をトレースして消しゴムに写したのですが、文字が小さくて彫れない、デザインナイフで指先ぱっくり、削りカスをぶちまける、そしてうまくいかなくて萎える(今ここ)、そんな一日を過ごしました。もっと簡単なモチーフから練習しないとだめそうです。

- 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
- 発売日: 2000/10/25
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 180回
- この商品を含むブログ (90件) を見る
消しゴムハンコに疲れて、すっごい久しぶりにIWGPを観ました。メインは美男美女揃いですが、きちんと役にあってる人選で、窪塚のキングはすごくはまってた。あとジェシーが好き。それと今人気の高橋一生が引きこもりの役で出てたんだけど、馴染みすぎて最初気づかず、どこかでみたことあるんだけどなーうーん…としばらく悩んで気づいて、すげーってなりました。